【ガチクズ】池袋の殺人上級国民、全く反省してなかった・・・

【ガチクズ】池袋の殺人上級国民、全く反省してなかった・・・
「レア度」★★★☆☆
(情報元:1000mg)
先週末から、池袋暴走事故で母子2人をひき殺した悪魔の様な上級国民、飯塚幸三容疑者の追加情報が入ってきましたが、酷いですね。謝罪したと言ってもマスクや帽子で隠して逃げるように去っていくし、運転は医師からも止められていたという。なのに新車を購入しようとしてるとかありえないですね。もう全財産を交通事故遺児へ寄付すべきだと思います。
過去ネタ
・池袋暴走事故の上級国民、真正のガチクズだった…
関連
・わざわざ日本にやって来て首都高を暴走する外国人の動画が人気に。
・一番闇が深い画像を貼った人が優勝wwwwwwwwwwwwwww
・【ルーマニア売春婦】東欧屈指の人身売買大国にして売春婦輸出大国ルーマニア、確かにクッソ美人が多い!!(画像)
・人生最高のエッロいハプニング! 超ラッキーな全裸
・ケンドーコバヤシってあんなキャラだけど、実はかなりのAVマニアらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ぷりっと美乳が美しいロシア出身金髪娘、ズラータのヌードグラビア写真!
・懐かしのエロス 小川あさみ 恵比寿マスカッツ一期生エロ画像65枚
・【画像】美容院のレビュー女さん、情緒が不安定すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【衝撃】女子刑務所の性処理事情が生々しすぎてヤバイ、これは…
動画
・元院長の謝罪 遺族「受け入れられる状態でない」(19/05/20)
・加藤浩次、池袋暴走の飯塚幸三院長の謝罪文に怒り!「それ言うかって!」
・池袋暴走事故 なぜ?専門家が分析
・池袋暴走事故”上級国民だから逮捕されない?”ネットの批判について元警察官と徹底議論|AbemaPrime 4/24放送|平日よる9時~【アベマTV】
動ナビ的イメージ画像
替玉だろうが本人だろうが
何人も周りに付けて守られていいご身分
殺人犯じゃないのかしら?容疑者じゃないのね?
怪我は治っても、死んだら生き返らないのよ
マスコミも警察も政治家も国民騙して楽しい?さぞ楽しいんだろうな?
このツイートが消え、凍結したら
皆さん、そういう事よ
#飯塚幸三 pic.twitter.com/3pJD5UfMDA— 香 (@TaroTdeEp) 2019年5月20日
飯塚幸三は体力的に逮捕できないって、石原良純(上流国民)以下全員が当たり前のように言ってて気持ち悪かった。。じゃーこれは?#モーニングショー #飯塚幸三 pic.twitter.com/5dGcyqwOhn
— ノルマ未達 (@Jc2b3sU8UNmjvcu) 2019年5月19日
退院時の飯塚幸三は偽物、別人ですね。耳をみれば分かります。
元々の飯塚幸三の写真の耳は福耳で垂れ下がっています。
しかし退院時のマスクとサングラスの人の耳はそれほど福耳ではありません。
なぜこのようなことをするのだろう。
本人はどこかで優雅に暮らしている?又は、この世には居ない? pic.twitter.com/YBhmMZdIeV— CIELO (@CIELO93295444) 2019年5月19日
ニュースで「飯塚幸三が謝罪」みたいな話になってるけど立ち止まもせず頭も下げずサングラスのままだと?上級国民様はどんだけ偉いの?2人も轢き殺しといて何なの?殺人犯でしょ?#シューイチ
池袋の暴走事故で元院長から約5時間聴取 今後は現場の実況見分へ https://t.co/UfqJgNf2kP
— ksk (@k19s69k) 2019年5月18日
飯塚幸三まだ懲りず新車購入をし免許を返納しない模様、反省もない模様https://t.co/XJWNfsHJcy
— 魔ッ怒菜園手ィ栖兎奈乃花 (@Omaturimatu) 2019年5月23日
『両手骨折した老人がこんな綺麗な文字で謝罪文かけるの?』→代筆
『両手足、肋骨胸骨を骨折した老人が1か月で歩けるのはすごい』→別人替え玉猿芝居
『退院の瞬間、帽子+サングラス+マスクは失礼だろ!』→別人だから
絶対に謝罪しないあたり、ボクちゃんと一緒。すごい。#飯塚幸三#池袋暴走事故 pic.twitter.com/qSHXjriwPT
— 安倍捏三 (@ABEne230) 2019年5月21日
池袋で12人の死傷者を出す交通事故犯の飯塚幸三、18日に目白署で任意聴取を受けテレビ各局も報道していたが、あのヨロヨロ姿に誰もが驚いたことだろう。しかし、私が驚いたのは、これまで明確な謝罪を発表していないことと、あの日もマイクを突きつけられてやっと一言だけ。少しも誠意が感じられない。 pic.twitter.com/Cjgq2CXoMj
— あしみじかじいさん (@hym1343myh) 2019年5月20日
