古舘伊知郎がカトパンを『フルボッコ』にしてて草(画像あり)

「カトパンと呼ばれていることが嫌だった」と加藤がぶっちゃけ告白すると、古舘が即座に反応。「嫌だったってのは僕は信じられない。だって、そんなの嫌がる人がなんでこんな活躍して、タレント気取りでCM出てるんですか?」という鋭いツッコミを飛ばすなど、カトパンをタジタジに。さらに古舘が、「カトパンとか、滝川クリステルさんとかは美しいから」と褒めると、加藤は「いや、全然!」と謙遜。しかし、これにも古舘が「あ、今の嫌。全然っていうリアクションもちょっとムッとしましたよ」と指摘。そして「心からリアクションしてないもん。当然ってのも若干入ったでしょ、今!?」と、これでもかというぐらいに追い込んでいた。
「美しいと褒められて『そうですね』と答えるわけにはいきませんから、加藤の古舘への返しはしかたありませんが、女性視聴者には全てが媚びているように見えてしまうんですね」(女性誌記者)
支持層のほとんどが男性のカトパンだけに、番組を観た女性たちからは、「さんざんカトパンで得をしといて嫌だったとかナメてる」「古舘さんも好きじゃないけど、よくぞ言ってくれました」「そんなに美人?」など、妬みと本音が混ざったコメントが投げ込まれた。
アンチからすれば、古舘の発言に胸がすく思いだったかもしれない
http://ift.tt/2fUB2jx
2016.11.15 10:15 アサジョ
古舘 伊知郎
古舘 伊知郎(ふるたち いちろう、1954年(昭和29年)12月7日)は、日本のフリーアナウンサー、タレント、司会者、ニュースキャスター。
概要
いずれも立教大学の先輩である徳光和夫(元日本テレビアナウンサー)やみのもんた(元文化放送アナウンサー)に憧れてアナウンサーになった。アナウンサー希望で就職活動を始めた頃にNHKの就職試験を受けたことがある。 1984年2月11日、前年の引退からの復帰を宣言していた初代タイガーマスクが興したタイガージムのジム開きパーティに、「年来の友情」から、アナウンサーの立場を離れた「個人の資格」で参加し、司会を務めた。ザ・タイガーへの改名や、山崎一夫の新日本プロレス離脱&インストラクター就任などがその場で発表されたのだが、古舘の出席はテレビ朝日でも新日本も問題視しなかった。これは、テレビ朝日退社が既に公然の事実だったのと、「古舘は新日本および猪木に対して不利益なことはしないだろう」という信頼感による部分が大きかった。
古舘 伊知郎 – Wikipedia
http://ift.tt/1VYBdcQ
加藤 綾子
加藤 綾子(かとう あやこ、1985年4月23日)は、フジテレビ所属の女性アナウンサー。埼玉県三郷市出身。家族は、両親と2歳上の兄
がいる。
国立音楽大学附属高等学校、国立音楽大学音楽学部音楽教育学科・幼児教育専修卒業。
幼少からピアノを習い、17年間ピアノ、声楽、三味線などを習得している。大学では音楽教育学科に所属し、リトミックゼミで小さい子供に音楽を体感してもらうなどし
て、音楽の先生を目指していた。そのため、中学・高校の教員免許(音楽)を持っている。
概要
大学在学中、卒業後にテレビ局へ就職してアナウンサーになることを目指し、就職活動の一環としてTBSアナウンススクールに通った。
採用試験では、NHKが書類選考で落ちたものの、最終的に日本テレビ、TBS、フジテレビの民放キー局3社から内定を得て、2008年4月1日にフジテレビに入社した。
加藤 綾子 – Wikipedia
http://ift.tt/1VYBdcQ
6: 2016/11/15(火) 14:05:35.25
今にしっぺ返しを食らうと思うぞ
スポンサーリンク
