ベッキーのせいで事務所社員ボーナスカットを小島よしおが暴露

1: 2016/12/15(木) 00:34:13.14
あえて具体名は出さなかったが、サンミュージックにはゲス不倫騒動の当事者となったベッキー(32)が所属。
さらに同事務所のメイプル超合金のカズレーザーが、「事務所で大きな会見があったんですよね」とベッキーの謝罪と見られる会見について発言。「その(会見の)翌日、事務所に行ったらマネジャーが笑いながら“手詰まり”って言ったんですよ」と当時の状況を明かした。
司会の千原ジュニア(42)が「あれで大きく変わったの?」と質問すると、小島は苦笑い。「給料面で言うと…マネジャーのボーナスが、すごい…出なかった」と告白した。
カズレーザーも無表情のまま「(マネジャーが)“全部無くなった”って言ってました」と、小島の言葉に念を押すように語っていた。
ベッキー(1984/3/6生)
神奈川県出身のタレント、女優、歌手である。
母親が日本人で父親がイギリス人のハーフ。
妹ジェシカがおり、ロサンゼルスでダンサーをしている。
14歳の時に参加したオーディションで、サンミュージック社長の相澤秀禎に見出され芸能界入り。
2006年、タレント活動の傍ら亜細亜大学経営学部卒業。
この際、学費を全て自分で払っていたことを明かした。
「おはスタ」のコーナー「ポケモン・ザ・ワールド」でデビューする。
2016年、交際相手だったゲスの極み乙女。のボーカル川谷絵音と不倫しているのではないかとスクープされ、会見にて釈明したが、川谷側は不倫は事実だったとしている。
その後休業し、同年5月「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」で104日ぶりのテレビ復帰となった。
ベッキー – Wikipedia小島 よしお(こじま よしお:1980/11/16生)
本名及び旧芸名、小島 義雄(読み同じ)。
千葉県のお笑いタレント、俳優である。
早稲田大学在籍中、お笑いサークル「WAGE」に在籍していた。
「WAGE」解散後も一人で芸人活動を続け、「そんなの関係ねぇ!」のネタで大ブレイク。
ネタが誕生したきっかけには、学生時代いきなりマイクを振られが、面白いことを言えなかったときに「そんなの関係ねぇ!」という言葉がとっさに思いついたという。
父親は、国政選挙に民社党や民主党公認で六度出馬したことがあるが、結果はすべて落選している。
2016年7月、7歳下の一般女性と結婚。
ミス桜美林大学でミスコン2009のグランプリに選ばれたことがある方という。
カズレーザー(1984/7/4生)
本名は金子 和令(かねこ かずのり)。埼玉県出身のお笑いタレント。
コンビ「メイプル超合金」のボケ担当。
両親共に公務員。実家はイチゴ農家である。
とても優秀で、出身高校の熊谷高校は偏差値65。
その後、同志社大学に進学。
大学卒業後の銀行に内定していたが、これを辞退して芸人を目指す。
理由は「とにかく働きたくなかった」とのこと。
TOKYO☆笑BIZ卒業後、ピン芸人としてデビュー。
高校生の時から服は既に赤く、これは漫画「コブラ」の影響だという。
過去に男性・女性との交際経験があると公言している。
動画
ベッキーが仕事復帰会見「ゼロから頑張りたい」
スポンサーリンク
